ゲストさん   
 
【inswatch記事カテゴリ】
inswatch新着記事 一覧はこちら

編集後記

2025年06月03日

 先々週の後半から先週末にかけて、実家のある秋田市に帰省した。4月も帰省しているが今年2回目。高齢の母のためであるが自分が行きたい、との理由が大きいかも。実家に仕事用のパソコンを設置してあるので2拠点生活に近付いている。秋田ではいつものように美味しいものを食べ、また今回は母と姉と3人で田沢湖高原へ一泊の温泉旅行にもでかけた。久々の田沢湖は大変美しく温泉も食事も非常に良かった。2日目は角館武家屋敷通りを散歩し、親子水入らずの楽しい旅となった。また多肉植物フェスが秋田で開催されたので参戦し、寄せ植え教室では参加者が自分一人の状態で、周りが見物人の人だかりの中、後ろをふりかえることなく作成に集中した。指導者2人の直接指導も受けられてとても良い経験となった。

 ベランダに溢れんばかりの量となった多肉植物をいくつか秋田の実家に持参し、実家の庭にパーゴラを設置、百円ショップのテーブルクロスや遮光ネットを屋根代わりに張って、多肉植物のための置き場所を作成した。そして実家の庭でも寄せ植え作りなどを楽しんだ。

 その間、室内の観葉植物は出かける直前にたっぷり水やりをしておき、ベランダの野菜には自動水やり装置を設置、そして多肉植物の大半は10日間水ナシだったが全く問題なかった。肉厚の葉に水を蓄えている多肉植物の一番の利点は、やはり長期の外出に耐えられるところだと実感した。(森田)

Copyright© 有限会社インスウオッチ,All rights reserved.